MISSION

ミッション
bulb

MISSION

可能性を世界で最も開花させる

不可能は過去、可能性は未来。
シェアリング・ビューティーは、今はできないことに挑み、
この世界に「ない」ものを、「ある」に変える。

不可能という過去を、可能性という未来で塗り替える。
できるできないではなく、やるかやらないかで未来は変わる。

できないことは何もない。できない人は誰もいない。
世界も人も、可能性に満ちているということを
シェアリング・ビューティーは企業活動を通じて証明する。

VISION

挑戦者たちのプラットフォーム創造

この国には、挑戦が足りない。挑戦者が足りない。
だからこそ、シェアリング・ビューティーが「ない」を「ある」に変える。
挑戦者たちが、ヒト・モノ・コト・カネに出会える基盤を創造する。

デジタルとリアル、テクノロジーとコンテンツ、そしてチーム。
過去に縛られず、今に妥協せず、未来を描く。

これまで培ってきた全てを、挑戦者たちのために、挑戦者たちとともに

VALUE 「挑戦」「チーム」

「可能性を世界で最も開花させる」という
MISSIONの実現のために、私たちは困難を乗り越えていく。
平坦な道を選ばず、いまだ誰も辿り着いていない頂を目指す。

私たちひとりひとりが、
できることではなく、できないことに挑戦する。
私たちはひとりではなくチームで、
ひとりでは実現できない偉業を成し遂げる。

MISSIONを実現し、心の底から感動する。
そのために、私たちひとりひとりがVALUEを体現する。

plane
挑戦 Challenge
愉しむ
挑戦は常に不安を伴う。経験も前例もない。
だからこそ、挑む価値がある。
顔を上げ、胸を張り、挑むことを愉しむ。
分ける
困難に直面しても、立ち尽くすことなく突破口を探す。
困難を分解し、あの手この手と、できることを見い出す。
漠然とした困難ではなく、明確な課題に分ける。
やりきる
可能性を閉ざすのは、困難ではなく諦めてしまう心。
最後までやりきった時にだけ、本当の成功がある。
諦めることを諦めて、最後までやりきる。
チーム Team
分かり合う
お互いを深く理解し、重なりを喜び、違いを尊重する。
分かり合うからこそ、強みを生かし合える。
一人ひとりの個性や大切にしていることを分かり合う。
高め合う
同じゴールを目指す、チームメイトとして葛藤を恐れず、
オープンに意見をぶつけ合う。
プロフェッショナルとして、常に高め合う。
分かち合う
収穫、課題、後悔、発見、成長、歓喜、全てを共有し、
チームとしての経験値を最大化させる。
心が震える喜びも、挫けそうな痛みも、分かち合う。

Top Message

挑戦者溢れる社会へ わたしたちは存在意義・意味であるMISSIONとして
「可能性を世界で最も開花させる」を掲げています。
「できないヒトなんていない。できないコトなんてない」を
証明するために日々活動しています。

今日の日本には、行動を制限させてしまうような風潮、
失敗に対して減点してしまうような評価方式、
他人のものさしで判断してしまうような
個人の意思決定が溢れていないだろうか。
自分の可能性にも、社会の未来にも
諦めをもって過ごしてしまうことが
当たり前になってしまっているように思います。
色々な見解があるとは思いますが、
私は挑戦が足りなかったからだと思っています。
いつの間にか挑戦することではなく、
守ることを重視してしまった結果が、
今の日本の状態なのかもしれません。
社会という大きな単位でも、
個人という小さな単位であっても、
挑戦し続けることで今をよりよくしていける。
だから挑戦は未来を切り開く為に
重要な考えや思考であると思っています。

日々、信念や情熱もって一生懸命生きる人を
応援できる社会を創出し人の可能性を開花させるを証明し、
「挑戦者溢れる社会へ」を実現していきます。

社会という大きな単位でも、
個人という小さな単位であっても、
挑戦し続けることで今をよりよくしていける。
だから挑戦は未来を切り開く為に
重要な考えや思考であると思っています。

日々、信念や情熱もって一生懸命生きる人を
応援できる社会を創出し人の可能性を開花させるを証明し、
「挑戦者溢れる社会へ」を実現していきます。

後悔のない人生30,000日を 私は日々を本気で生きた証は
「記録と記憶に残る日々」につながると思っています。
そして、そういった日々は
人生を豊かにしてくれる源泉になっていくのだと信じています。

ひとりひとりが人生30,000日を理解し、
この世界に「ない」を「ある」に変換していきましょう。
この世界に「できないヒトなんていない。
できないコトなんてない」を証明していきましょう。

株式会社シェアリング・ビューティー
代表取締役社長(CEO)
坂本 幸蔵